
『猿田彦神社』
今回の大阪~伊勢の旅でも訪れた、みちひらきの神『猿田彦神社』
ここで私はこの仕事をしていこうと誓い第一歩を歩み始めました。
その際沖縄の友人と贈りあったのがはじめの一歩御守です。
お互いに自分の夢や希望を叶え合おうと贈りあいました。
今回は伊賀上野に住む友人と、互いの決意を実行するための第一歩を歩むために贈りあいました。

『はじめの一歩御守り』
猿田彦神社は、
もしかしたら私にとっては伊勢神宮より想い入れがある場所かもしれません。
伊勢神宮では温かく見守られている大らかな気持ちになれますが、
この猿田彦神社では意識がシャンとなり気持ちが引き締まります。
そして参拝前と後では気持ちの定まり方が違うのです。
グッと腹に気持ちが据わるのですから不思議ですね。
このはじめの一歩御守りに書かれているメッセージを載せますね、
『すべてのものは『はじめの一歩』から始まります
誰でも何でも、はじめてのことは勇気のいる事
猿田彦大神様の『おみちびき』の御力によって
新しい一歩を踏み出しましょう』です♪
皆さんも、もしお伊勢参りに行かれる際は、ちょいと足をのばし(伊勢神宮から車で5分)
ご自分の『道』をひらく第一歩として、こちらの猿田彦神社を選んでみてはいかがでしょうか?
さぁ!明日から北海道のご縁深い神様たちに決意表明の旅です。
またもや余市・積丹・岩内・ニセコの旅でございます♪
海で様々な雑念を浄化させ、誓いを新たにし、山々からエナジーをチャージさせていただく予定です!
いつも何かある度にご縁が生まれる土地で、私にとっては聖域ともいえると想います。
今回の旅がどの様なものになるか今から楽しみです(●^o^●)
ではでは、行ってまいります!!!
スピリチュアルアドバイザー奈々
2010年10月27日